目次
[食戟のソーマ] あらすじ
実家の定食屋「ゆきひら」を手伝いながら料理の腕を磨いてきた幸平創真。
超エリート料理学校「遠月学園」に入学する。
様々な料理人たちと出会い成長を続ける創真。
しかし薙切薊が遠月学園の新総帥の座に…
そして新たに発足したセントラルにより、自由に料理が作れなくなった
それに反発した創真たちは学園の反逆者とされてしまう。
2年生進級試験を迎えた創真たち妨害をうけ仲間たちが退学処分になってしまう。
事態を打開するため薊政権の新遠月十傑と連隊食戟を行うことに。
初戦を3-0で勝利しいよいよ2nd BOUTへ突入します。
[食戟のソーマ] 4期 神ノ皿 メインキャラクター
幸平創真
「遠月学園高等部」一年生。
実家の定食屋「ゆきひら」を手伝い
父親を越えるために料理の修行をしていた。
料理の名門「遠月学園」に編入することになり
「遠月学園」の遠月十傑評議会 第一席を目指す。
薙切えりな
「遠月学園高等部」一年生。
人類最高の「神の舌」の持ち主
幼い頃から有名料理店の味見役を依頼されている。
プライドが高く創真の料理をあまり認めていない。
薙切薊の娘で遠月十傑評議会の 第十席に君臨する。
田所 恵
「遠月学園高等部」一年生。
優しく気弱な性格だがあがり症のため入学当初は成績最下位だった
創真たちとの出会いを通し「秋の選抜本選」にも残る実力をつける。
司 瑛士
「遠月学園高等部」三年生。
遠月十傑評議会の 第一席。
「自分らしさ」を捨てて、食材の良さを完全に引き出し
食材に対してこれ以上ない敬意を払う調理をする。
世間の食通たちから、優れた食材すべてにかしずきその身と誇りを報じるもの
「食卓の白騎士」と呼ばれている。
小林竜胆
「遠月学園高等部」三年生。
遠月十傑評議会の 第二席。
「希少食材」を取り扱う料理人「財と権力を駆使する美食家」
「未知なる食材を調査する調査者(フィールドワーカー)」
「あらゆる素材を斬り喰らう蛮族(バーバリアン)」の三つの顔を持つ料理人
タクミ・アルディーニ
「遠月学園高等部」一年生。
幼いときから双子の弟イサミと
実家の大衆食堂「ル:トラットリア」を手伝っていた。
イタリアからの留学生で、中等部2年から編入
創真をライバル視している。
一色 慧
「遠月学園高等部」二年生。
極星寮に住む、唯一の二年生。
京都・祇園の割烹店の跡取り息子で
遠月十傑評議会の 元第七席だが料理の腕前は未知数。
気が付くとよく裸エプロン姿になっている。
久我照紀
「遠月学園高等部」二年生。
中華料理研究会の主将を務める
遠月十傑評議会の 元第八席。
得意料理は中華料理で
その中でも「辛さ」に特化した四川料理を専門としている。
[食戟のソーマ] 4期 神ノ皿 みどころ
神ノ皿では十傑VS十傑の遠月最強の戦いが開始。
一色先輩の本気の料理や久我先輩VS司先輩のリベンジマッチなど!!
創真・田所・タクミの三人の連帯食戟ならではの
コンビネーションも炸裂!
いろんな料理が出てくるのでどう描かれるのかが非常に楽しみです!
[食戟のソーマ] 4期 神ノ皿 アニメ最新話 ネタバレ・考察・感想記事&各話見逃し配信一覧
ネタバレ・考察・感想記事 | 各話見逃し配信一覧 |
食戟のソーマ 6話 | |
食戟のソーマ 7話 | |
食戟のソーマ 8話 |